設定ガイド

LOGILESSで受注処理、在庫レポート、および外部システムとの自動連携を正しく動作させるためには、そのデータモデルを理解し、正しい設定セットを登録する必要があります。

LOGILESSのデータモデル

受注を分類し、出荷元倉庫を決定するために、マーチャントは「店舗」と「倉庫」を作成します。

店舗」は、出店しているモールやカートの数だけ作成し、納品書、メール、外部連携設定など、受注処理に関する各種設定を行います。

倉庫」は契約時に1つ作成されています。追加するには、カスタマーサービスに連絡するか、営業担当者に追加を依頼します。倉庫は、受注の出荷元として使用されるほか、在庫の保管場所としても使用します。

受注伝票、および出荷伝票は「明細行」を持ち、明細行はどの商品を、いくつ、いくらで送るかといった情報を記録しています。

商品マスタ」は、販売または在庫管理の最小単位となるSKUごとの商品情報を記録します。この商品マスタは、すべての在庫レポートの基礎となります。

商品対応表」は、「店舗」と「商品マスタ」に関連付けられ、モールやカートの商品ページと、LOGILESSの商品マスタをつなぐアダプタのような役割を果たします。商品対応表を使用して、在庫の自動連携も可能です。

基本的な設定方法

商品マスタ

商品マスタは、すべての在庫レポートの基礎となります。商品マスタは、商品コード、識別コードで一意に特定されます。

店舗

出店しているモールやカートの数だけ作成し、納品書、メール、外部連携設定など、受注処理に関する各種設定を行います。

メールの設定

店舗ごとに自動送信するメールテンプレートを指定したり、送信に使用するメールサーバーを登録します。

ロジごま

LOGILESSのメール配信機能に関する詳細はこちらのページをご参照ください。店舗ごとのメール配信の設定についてはこちらのページをご参照ください。

商品対応表

店舗と商品マスタを関連付けて商品対応表を作成することで、在庫連携を行うことができます。また、LOGILESSに登録された商品マスタの商品コードと、モールやカートに登録された商品コードが異なる場合にも、商品対応表を使用して商品コードを読み替えることができるようになります。

ロジごま

商品対応表に関する詳細はこちらのページをご参照ください。

より高度な自動化

配送方法の自動選択

購入された商品の組み合わせや、決済方法、お届け先都道府県に応じて、自動的に配送方法を決定することができます。選択のためのルールは、完全にコントロール可能です。

受注の自動処理

日々の定型業務を、プログラミング不要の簡単な設定で完全に自動化できます。

初回設定ツアー

LOGILESSをご利用いただくにあたり、運用可能になるまでの最低限必要な設定についてのご案内をしてます。

この記事は役に立ちましたか?