-
受注伝票が「入金待ち」のままで出荷できません。
支払方法によっては、購入者からの入金が確認できるまで、または購入者のための支払が決済ベンダーにより承認されるまで、受注伝票を「入金待ち」とし、出荷を保留することがあります。 入金ステータスが「未入金」となる支払方法 以下の支払方法を選択した受注伝票は、登録直後、入金ステータスが「未入金」となります。これらの支払方法は、顧客による現金による支払い、または店舗の… -
在庫があるはずなのに受注伝票が「引当待ち」になります。
受注伝票が「引当待ち」の場合、次のいずれかの理由により在庫の引当が行われていない状態です。 フリー在庫がない 受注伝票の明細行に割り当てられている商品マスタを確認し、明細行の数量を充足するフリー在庫数が存在することを確認してください。 「入庫待ち」在庫や、「保留」在庫は引当には利用できません。入庫待ちが計上されている場合は「「入庫待ち」数量が計上されているの… -
楽天市場 : 商品対応表に在庫連携のエラーが表示されます。
エラー内容に応じて、楽天市場の設定、または商品対応表の設定を確認してください。 商品対応表の情報に問題があります。(「マップされたID」が空です。) 「商品対応表の自動作成」を実施してください。 または、楽天SKUプロジェクト移行前の場合は「商品対応表の編集」を行い、「マップされたID」に「商品管理番号」を入力してください。 [W22-603] 項目選択肢別… -
楽天市場 : 項目選択肢別在庫の選択肢、選択肢子番号はどこで確認しますか。
RMS上で確認します。(楽天SKUプロジェクト移行後は選択肢子番号は利用できません) LOGILESSに受注を取り込む際の商品コードは「商品番号」と「横軸選択肢子番号」、「縦軸選択肢子番号」を結合した値となります詳しくは「楽天市場 項目の対応」を参照してください。 子番号の先頭についているハイフンを含めずに設定してくださいRMS上では「-36」のように、子番… -
自動送信メールを送らないようにすることはできますか。
受注伝票を手動で登録する際、または一括登録の際に特定の条件に一致する受注伝票に対して、自動送信メール(新規登録時、出荷時)を送らないようにすることが可能です。 注意この制御は、LOGILESSから送信される自動メールにのみ適用されます。モール/カート側から送信されるメールは制御されません。 受注伝票を手動で登録する 受注伝票の新規登録画面で「自動処理の制御」… -
Qoo10 : 受注情報がLOGILESSに取り込まれません。
受注伝票の自動取込が有効になっており、かつ一括登録履歴にもエラーが表示されないケースでは、次のチェックリストを確認してください : 自動連携される注文のチェックリスト 受注日から7日以内ですか?QSM上で配送状態が「配送待機」「配送要請」「配送準備中」のいずれかですか?QSM上で配送方法に「Qxpress」が指定されていませんか? 上記の条件の注文以外はAP… -
入荷予定(発注伝票)が「印刷済み」ステータスで編集できません。
「入荷予定(発注伝票)」の「ステータス」が「印刷済み」となっている場合、マーチャント(荷主)側のアカウントで、明細行の追加、変更、キャンセルといった処理は行うことができなくなります。 これは、オペレーター(倉庫)側では入荷予定表をすでに印刷しており、その後にマーチャント(荷主)で入荷予定内容を変更できてしまうと、誤入荷を引き起こすことになるため、変更やキャン… -
商品マスタのフリー項目を、受注伝票のマクロの条件に使用することはできますか。
商品マスタのフリー項目を、受注伝票のマクロでの条件として利用いただけるようになりました。 詳細はこちらをご確認ください。 -
LOGILESSから送信したメールが迷惑メールに分類されるのはなぜですか?
LOGILESSから送信したメールが受信側の迷惑メールフォルダに分類される理由については、回答ができません。 楽天市場、Amazon.co.jp、au PAY マーケットのプラットフォームを使用する店舗では、メールの送信はこれらのプラットフォームのメール配信サーバーを経由して行われます。 それ以外のプラットフォームを使用する店舗では、メールの送信にAmazo… -
当日出荷の受注伝票にのみ在庫を引き当てたい。
受注伝票に出荷予定日が設定されている場合で、明日以降に出荷される受注には在庫を引き当てたくないケースには、次の方法で対応できます。 ステップ(1) すべての受注に対して在庫を引き当てしない設定を行う 注意この処理を行なった場合、受注に対して在庫が引き当てられなくなるため、在庫数は変動しなくなります。在庫連携を行わないよう注意してください。 「受注伝票のマクロ…