メルカリShops APIで連携

連携の概要

LOGILESSとメルカリShopsショップのAPI連携を有効にした場合、その設定に応じて次の項目を自動的に連携できます。

受注情報

メルカリShopsからLOGILESSへ、受注情報が自動で送信されます。

  • 受注の取得
    • 実行間隔:10分
    • 件数:300件/回
    • 期間:受注作成から1週間
  • 取得対象の条件
    • 未キャンセル
    • メルカリShopsの注文のステータス
      • 「支払い待ち」
      • 「発送待ち」
ロジごま

メルカリShopsとLOGILESSの間でどのように受注情報が取得・更新されるかについてはこちらで確認できます。

出荷情報

LOGILESSからメルカリShopsへ、出荷情報(送り状番号、受注ステータス「発送済み」)が自動で送信されます。

「メルカリ便」の受注の出荷実績は自動反映ではありません

配送方法が「メルカリ便」の受注は匿名配送となり、メルカリShops側でしか出荷伝票の発行がでません。そのため、LOGILESSから出荷実績の反映はしません。

受注伝票の更新については、こちらで確認できます。

在庫数

LOGILESS上の在庫数をメルカリShopsの在庫数に上書きすることで、在庫数を連携させることができます。在庫数を連携するには、商品対応表の作成が必要です

商品対応表の詳細

メルカリShopsでの事前設定

LOGILESSのAPI設定を行うにあたり、メルカリShops側で事前に「APIアクセストークン」の設定を行います。

メルカリShopsにログインします。
メニューの「設定」を押します。
拡張機能」にある「APIアクセストークンの発行」を押します。
トークンを発行する」を押します。

LOGILESSでの「API設定」方法

メニューの「組織設定」を押します。
タブメニューの「店舗」を押します。
プラットフォームが「メルカリShops」の店舗を押します。
連携」を押します。
API設定」を押します。
メルカリShopsでの事前設定で発行した「APIアクセストークン」を入力します。
自動実行の設定」を設定します。
  • 受注取込を自動実行」のオン・オフ
  • 出荷通知を自動実行」のオン・オフ
受注取込の詳細設定」を設定します。
  • 「yyyy/mm/ddまで遡って未出荷の受注を取り込む」のオン・オフ
変更を保存」を押します。

この記事は役に立ちましたか?