倉庫 在庫の保管、出荷を行う物理的な場所を「倉庫」としてLOGILESSに登録します。 マーチャントとオペレーター、倉庫の関係についてはこちらのページも参照してください。 倉庫を管理する 倉庫を編集する 操作方法 通知を受け取る 「通知」設定を使用して、「出荷伝票を出荷したとき」、「在庫を入庫したとき」にそれぞれ通知をメールで受け取ることができます。 メールは、「システムの通知先」メールアドレスに送信されます。 出荷伝票を出荷したとき 「出荷作業中」の出荷伝票が出荷されたとき、1時間に1度メールでお知らせします。 メール文面のサンプル サンプルマーチャント … 記事を読む 倉庫を解除する 利用しなくなる倉庫との連携を解除するための操作について説明します。 「倉庫解除」はマーチャント契約の解約ではありません倉庫解除ではなく、マーチャント解約をご希望の場合は、右下のチャットよりお問い合わせください。 解除手順 記事を読む 出荷伝票のマクロ はじめに 出荷伝票に対してマクロを設定すると、出荷伝票がLOGILESSに登録される際、または出荷伝票が修正された際に、条件に合致した出荷伝票に対して、伝票ステータスを変更したり、値を上書きすることができます。 既に登録されているマクロの内容を変更した場合、現在マクロの機能によって確認待ちとなっている出荷伝票に対し、再度自動処理が適用されます。 ヒント出荷伝… 記事を読む 複数倉庫の運用 LOGILESSでは、複数の出荷拠点を使って出荷を行うオペレーションに対応しています。地域ごと、商品ごと、店舗ごとなど様々な切り口で複数の出荷拠点を構築し、それらをLOGILESSを使って一元管理できます。 複数倉庫の運用はオプション機能ですご利用にはお申し込みが必要です。右下のチャットからお問い合わせください。 基本的な考え方 LOGILESSの基本的なデ… 記事を読む 出荷予定日の自動入力(倉庫) 受注伝票をLOGILESSに登録した際に、自動的に「出荷予定日」を設定することができます。「出荷予定日」は、オペレーター(倉庫)側でその日に出荷すべき出荷伝票を検索したり、購入者に出荷予定日を通知したりするために使用します。 ヒント出荷予定日の自動入力は、店舗ごと・倉庫ごとにルールの登録が可能です。店舗での出荷予定日の自動入力はこちらをご覧ください。 出荷予… 記事を読む この記事は役に立ちましたか? 解決した 解決しなかった